アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/
2011年09月25日
芸能祭
昨日、那覇市民会館にて
第10回琉球民謡音楽協会の芸能祭がありました!
たくさんの沖縄文化を継承されている地元の方々、そして、全国で頑張っている仲間と出会い、
沖縄の唄・三線を勉強させていただいていて、本当に良かったと改めて感動した一日でした。
見に来ていただいた方も、本当にありがとうございました。

八重山民謡、「夜雨節」「千鳥節」を合唱
第10回琉球民謡音楽協会の芸能祭がありました!
たくさんの沖縄文化を継承されている地元の方々、そして、全国で頑張っている仲間と出会い、
沖縄の唄・三線を勉強させていただいていて、本当に良かったと改めて感動した一日でした。
見に来ていただいた方も、本当にありがとうございました。
八重山民謡、「夜雨節」「千鳥節」を合唱
Posted by アルテプラン at 17:53│Comments(2)
│赤田カフェ
この記事へのコメント
園ちゃんこそ、お疲れ様でした。
いつも心のこもったお世話ともてなし、感謝しています。
芸能祭は私自身とても勉強になった一日でした。
踊りの地謡の太鼓なんてなかなかチャンスはないですから。
次回はもっと大らかに叩けるようになればいいな、と思いを新たにして。
しかしまぁ、爆裂した打ち上げでしたね。
皆さんストレスが相当溜まってる?(笑)
いつもと違う一面を見て、そして「若いなぁ~」と。
おかげで飛行機の中では即効寝ました。
ありがとうございました。
いつも心のこもったお世話ともてなし、感謝しています。
芸能祭は私自身とても勉強になった一日でした。
踊りの地謡の太鼓なんてなかなかチャンスはないですから。
次回はもっと大らかに叩けるようになればいいな、と思いを新たにして。
しかしまぁ、爆裂した打ち上げでしたね。
皆さんストレスが相当溜まってる?(笑)
いつもと違う一面を見て、そして「若いなぁ~」と。
おかげで飛行機の中では即効寝ました。
ありがとうございました。
Posted by ちかねぇ at 2011年09月25日 21:26
ちかねぇさんの「鷲ぬ鳥」の太鼓、とても良かったですよ!
お陰様で、とても歌いやすかったです♪
しかし、打ち上げ、本当に盛り上がりすぎちゃいましたね(笑)。
楽しい仲間、大切な仲間、これからも長いお付き合いをよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。
お陰様で、とても歌いやすかったです♪
しかし、打ち上げ、本当に盛り上がりすぎちゃいましたね(笑)。
楽しい仲間、大切な仲間、これからも長いお付き合いをよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。
Posted by sono at 2011年09月26日 14:14