アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/
2011年08月12日
出愛い
昨夜の「糸数タケシ作品展」打ち上げパーティー、お忙しいにもかかわらず、お集まりいただいた皆様、本当にありがとうございました。
タケシさんを通じて、たくさんの素敵な方々に出会えたことに、心から感謝申し上げます。
昨夜の皆さんの笑顔、忘れがたい思い出になりました。
いやはや、それにしても、オリブ山病院、芸能部の実力は凄まじいです!
芸能プロダクション(吉本興業?・笑)からすぐにお声がかかってもおかしくない実力です。
会場のみなさん、抱腹絶倒のご様子でした。
やはり、「笑い」は大事ですね。
全てのものを吹き飛ばすパワーがあります。
仲地さんの歌唱力もプロ級です。
「わが人生に悔いなし」(石原裕次郎)、感動的でした。
また、最後に糸数ご夫妻が歌ってくださった歌、「家庭の愛」。
すばらしくて涙がこぼれました。
奥様の奏でるライアのような、とてもやさしい歌でした。
その奥様、なんと、今月のファクトリーに出場決定です!
しかも、越智さんとのユニットで。
みなさん、楽しみにしていてくださいね。
横田先生の最後の挨拶、
「障害のある方が行きにくい世の中は、障害がない人にとっても行きにくい社会だ。」
が心に響きました。
また、仲地さんも、
「イタリアは精神病院を全廃し、地域が障害のある方を支えている。本来はそうあるべきだ。」
というようなことをおっしゃっていました。
今回のタケシさんのテレビでの特集(タケシさんの前向きに生きる姿、家族のサポート、病院のスタッフ、先生との関わり)は、そういった社会が実現する一つの布石になったのではないでしょうか。
いや、きっと、なっていると思います。
人と人との出会い、そして、かかわりが人を変えていく。
今回、私は、タケシさん、タケシさんのご家族、オリブ山病院の方々、カメラマンの原さん、他たくさんの方々の笑顔から、たくさんの勇気をいただいました。
本当に感謝の思いでいっぱいです。
みなさま、是非、また、いつでも遊びに来て下さいね~♪
またお会いできる日を心から楽しみにしております。








タケシさんを通じて、たくさんの素敵な方々に出会えたことに、心から感謝申し上げます。
昨夜の皆さんの笑顔、忘れがたい思い出になりました。
いやはや、それにしても、オリブ山病院、芸能部の実力は凄まじいです!
芸能プロダクション(吉本興業?・笑)からすぐにお声がかかってもおかしくない実力です。
会場のみなさん、抱腹絶倒のご様子でした。
やはり、「笑い」は大事ですね。
全てのものを吹き飛ばすパワーがあります。
仲地さんの歌唱力もプロ級です。
「わが人生に悔いなし」(石原裕次郎)、感動的でした。
また、最後に糸数ご夫妻が歌ってくださった歌、「家庭の愛」。
すばらしくて涙がこぼれました。
奥様の奏でるライアのような、とてもやさしい歌でした。
その奥様、なんと、今月のファクトリーに出場決定です!
しかも、越智さんとのユニットで。
みなさん、楽しみにしていてくださいね。
横田先生の最後の挨拶、
「障害のある方が行きにくい世の中は、障害がない人にとっても行きにくい社会だ。」
が心に響きました。
また、仲地さんも、
「イタリアは精神病院を全廃し、地域が障害のある方を支えている。本来はそうあるべきだ。」
というようなことをおっしゃっていました。
今回のタケシさんのテレビでの特集(タケシさんの前向きに生きる姿、家族のサポート、病院のスタッフ、先生との関わり)は、そういった社会が実現する一つの布石になったのではないでしょうか。
いや、きっと、なっていると思います。
人と人との出会い、そして、かかわりが人を変えていく。
今回、私は、タケシさん、タケシさんのご家族、オリブ山病院の方々、カメラマンの原さん、他たくさんの方々の笑顔から、たくさんの勇気をいただいました。
本当に感謝の思いでいっぱいです。
みなさま、是非、また、いつでも遊びに来て下さいね~♪
またお会いできる日を心から楽しみにしております。








Posted by アルテプラン at 14:09│Comments(0)
│赤田カフェ