首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2011年05月14日

風のアナキスト

風のアナキスト、竹中 労

日本のルポライター、アナーキスト、評論家。東京都出身。東京外国語大学ロシア語学科除籍。「夢野京太郎」「ケンカ竹中」「反骨のルポライター」などの異名を持ち、芸能界や政界に斬り込む数々の問題作を世に送り出した。晩年、癌を患うが、闘病しながら活動を続けた。(Wikipediaより抜粋)

アナキズムとは・・・一切の政治的、社会的権力を否定して、個人の完全な自由と独立を望む考え方。プルードンやバクーニンなどがその代表的な思想家。無政府主義。(大辞泉より)

以前から、ちらほらお名前は伺っておりましたが、

こんなスゴイお方とは・・・。

沖縄に興味を持たれ、数知れぬ唄者を本土へ送り、今、尚続く、琉球フェスティバルを東京、大阪にて開催。

今の沖縄民謡の繁栄を考えると、、、そして、今、わたしが、大工先生の元で、八重山民謡を勉強できているのも、この方のご尽力のおかげもあるのかもしれません。

『沖縄民謡の発展に尽力した 竹中労 がこの世を去り20年 その命日に、「労さん」に縁のある唄者、関係者が当時を唄い、語り、改めて感謝を表し、その功績を 後世へと伝えます』(チラシより抜粋)

◆あれから20年 竹中労を忍ぶ会
 『語やびら島唄』
日時 2011年5月19日(木) 午後7時開演(開場6時半)
料金 2,500円1ドリンク付(当日500円増し)
会場 琉球新報ホール(泉崎1-10-3)
出演 国吉源次/登川誠仁/知名定男/大工哲弘/大城美佐子/饒辺愛子/嘉手苅林次/北島角子/八木政男/知久寿焼


チケット取扱い所
琉球新報本社、事業局(泉崎ビル)、中部支社、北部支社、デパートリュウボウ、譜久原楽器、キャンパスレコード、ライブハウス島唄、民謡クラブなんた浜、島思い。


チケットご希望の方は、スギタまでご連絡いただいてもOKです!

私も行きます。是非、ご一緒いたしましょう♪


風のアナキスト

↑ アルテコザの向かいにある「なんた浜」の壁に。

風のアナキスト


同じカテゴリー(イベント・ライブ情報)の記事
コントラバス
コントラバス(2012-02-14 15:25)

鳥堀アートライフ
鳥堀アートライフ(2012-02-14 14:54)

川原サロン
川原サロン(2012-01-22 10:31)

オランドさん
オランドさん(2012-01-17 18:16)


Posted by アルテプラン at 15:09│Comments(0)イベント・ライブ情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。