首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
てぃーだブログ › アルテ・ウォーバ ニュース › ライブレポート › ペチャクチャナイト
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2011年04月03日

ペチャクチャナイト

昨夜、宜野湾市にあるCOTONOHAにて開催されていた

ペチャクチャナイトVol.4」に行ってきました。

ペチャクチャナイトとは・・・(以下、COTONOHAブログより抜粋)

東京を拠点に活躍する建築デザイナー、クライン氏とダイサム氏による企画で2003年より六本木のSuper Duluxeで始まったイベント。今では世界373の都市で行われており、1人20枚のスライドを20秒ずつ合計400秒で、プレゼンテーションするというシンプルなルール。表現者達が集い、つながり、作品を披露する場でもあり、デザイナーやクリエイターの方のプレゼンテーション、日常生活での発見、秘蔵のアイデアなど、見ている人たちが楽しめればテーマは何でもOK。ビール片手にワイワイと楽しめる「大人の学習発表会」

越智アトリエ代表の越智さんも建築家として、第2回にプレゼンテーターとして参加。そして、また、次のプレゼンテーターを紹介し、どんどん繋がっていく。というスタイルです。

昨夜のどのプレゼンも、とっても分かりやすく、それぞれの計り知れない個性が光っていました。色んなジャンルのアーティストたちの作品や思いを知ることにより、また、自分の思いの新たな創造の芽が息吹きました。

次回の開催は、4月16日(日)震災チャリティーイベントとしての開催になるそうです。詳細はCOTONOHAブログにて→http://cotonoha.ti-da.net/


ペチャクチャナイト

司会は幸田悟さん。

ペチャクチャナイト

箆柄暦の萩野一政さん。

ペチャクチャナイト

紅型作家の新垣優香さん。

ペチャクチャナイト

現役琉大生、学生イベンターの須貝 達朗さん。

ペチャクチャナイト

現役芸大生、絵画学専攻の安里 槙さん。

ペチャクチャナイト

写真家の石川 竜一さん。

ペチャクチャナイト

絵画&陶芸作家のErin Schalkさん。

ペチャクチャナイト

絵画アーティストのArisaさん。

ペチャクチャナイト

並里 義明(建築設計)


同じカテゴリー(ライブレポート)の記事
サヨナラパーティー
サヨナラパーティー(2012-02-24 14:55)

オランドLIVE
オランドLIVE(2012-01-24 17:54)

サロンコンサート
サロンコンサート(2012-01-17 18:32)

JAZZ
JAZZ(2012-01-12 19:52)

カウントダウン
カウントダウン(2012-01-06 16:25)


Posted by アルテプラン at 16:49│Comments(0)ライブレポート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。