アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/
2011年01月20日
引き算の美学
「月の下で」ライブ終了後、風邪でダウンしておりましたが、
今日、やっと、脱出しました!
そして、先日のライブの打ち上げをしよう!とshinoさんと二人で井伊さんのちゃちゃ福寿へ。
ランチは2種類。
スープセットとパスタセット。
昨夜、明日のランチはどちらにしようかぁ~、と思い悩んでおりましたが、今日、お店に行って、ビックリ!
「ランチ、パスタセット1種類のみにしました。」と井伊さん。
「なんで!」とビックリする私に、
「最近、ケーキ製作が楽しくなってきて、ランチ2種類まで手が回らなくて、、、お客様にはちゃんとしたものを出したいから・・・」と。
流石!井伊さんです。
昨日、一日中、録画してあったNHKの番組を片っ端から見ていましたが、有名な書道家「榊莫山」さんが「引き算の美学」ということをおっしゃっていました。
『余計なものをどんどん省いて、たしかなものだけを、残す。』
あぁ~、まさに、井伊さんだ!!!
と嬉しくなりました。
shinoさんも「音楽もそうだよね~」と。
たしかに・・・。
「たくさんいらない。ほんとうのもの、少しだけを大切にして生きる」
これも、また、今年のスギタさんの標語になりそうです(笑)。
みなさまも、ちゃちゃ福寿で「引き算の美学」学んでみてはいかがでしょうか~♪




今日、やっと、脱出しました!
そして、先日のライブの打ち上げをしよう!とshinoさんと二人で井伊さんのちゃちゃ福寿へ。
ランチは2種類。
スープセットとパスタセット。
昨夜、明日のランチはどちらにしようかぁ~、と思い悩んでおりましたが、今日、お店に行って、ビックリ!
「ランチ、パスタセット1種類のみにしました。」と井伊さん。
「なんで!」とビックリする私に、
「最近、ケーキ製作が楽しくなってきて、ランチ2種類まで手が回らなくて、、、お客様にはちゃんとしたものを出したいから・・・」と。
流石!井伊さんです。
昨日、一日中、録画してあったNHKの番組を片っ端から見ていましたが、有名な書道家「榊莫山」さんが「引き算の美学」ということをおっしゃっていました。
『余計なものをどんどん省いて、たしかなものだけを、残す。』
あぁ~、まさに、井伊さんだ!!!
と嬉しくなりました。
shinoさんも「音楽もそうだよね~」と。
たしかに・・・。
「たくさんいらない。ほんとうのもの、少しだけを大切にして生きる」
これも、また、今年のスギタさんの標語になりそうです(笑)。
みなさまも、ちゃちゃ福寿で「引き算の美学」学んでみてはいかがでしょうか~♪
Posted by アルテプラン at 14:31│Comments(0)
│アルテ店舗紹介