首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2011年01月06日

プログラム発表!

さて、年明け最初のビックイベント、ファクトリー「祝」が明後日に迫っております!!!

今回、年明けすぐ!ということもあり、出演者、少々減少気味ですが、

6時半からスタートする、ということもあり、打ち上げをゆっくりできそうですね♪

今回のファクトリーの打ち上げは、アルテ新年会も兼ねておりますので、是非、お時間に都合がつく方は、打ち上げまで参加して、みなさんと交流してください!

では、今年最初のファクトリー「祝」のプログラムの発表です。

第61回AMF「祝」プログラム

<第1部>
1 幕開け 「かじゃでぃ風」
2 徳門 絹枝 「てんとう虫のサンバ」
3 玉那霸 由美子 「1月1日」
4 宮國 敦史 「乾杯」
5 上原 勝弘 「未定」
6 伊波 英世 「未定」
7 宮里 均 「未定」
8 比嘉 正弘 「未定」
9 島袋 一雄 「さくら」
10 玉那霸 宗造 「安波節」
11 新田 高志 「幸せのベル・ウェディング」
12 川上 明 & カーペンターズ
   「祝い歌メドレー」

<第2部>
13 アルテ合唱団 「しれとこ旅情、ピクニック」
14 宮城多津子、當間道子、上原律子、盛舛政子
   「春の訪れ」
15 仲村 一江 「Chopsticks」
16 喜舎場 紀江 「乾杯の歌」
17 Newりゅうたんボーイズ 「Love Love Love」
18 平良 俊夫 「豊年の歌」
19 粟国 モリカツ 「恋の片道切符、アルプスの陽気な若者」
20 中村 清美 「アメイジング・グレイス」
21 立花 英男・和子 「バッハのプレリュード」
22 しもだ あきの 「君に幸あれ」


※今回、わたくしスギタが帰省中だったため、ひょっとすると、エントリーしたのに、名前がない!という方がいらっしゃるかもしれません。そういう方は、ご連絡ください。

また、今回、9時頃には終了!ということになりそうです。いつもより、お早目のご来場をよろしくお願い致します。

スギタ


同じカテゴリー(ミュージックファクトリー)の記事
絆
(2012-02-13 17:50)

プログラム発表!
プログラム発表!(2012-02-10 12:48)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。