首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2010年10月26日

はてなし

アルテの皆様に常日頃から支えていただき、

また、応援していただき、

本当に、その皆様のお励ましのお陰を持ちまして、

10月23日(土)に行われた第3回糸満とぅばらーま大会にて

奨励賞をいただくことができました。

「芸の道に果て無し」

といいますが、まさに、

「とぅばらーまに果て無し」です。

自分の唄は、恥ずかしいぐらい、まだまだでした。

しかし、今回で、自分の未熟さを改めて実感し、

また、初心に戻って頑張ろう!と、

このいただいた奨励賞を励みに、また、頑張りたいと思っております。

当日、首里カトリック教会のコンサートに行かず(笑)、こっそり、応援に来てくださった○○さんと○○さんと○○さん、本当にありがとうございました。

越智さんには内緒にしておきますので(笑)。

また、これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします♪

本当に、ありがとうございました!

審査の結果
優勝   前粟藏秀雄さん(与那国出身)
準優勝 東川平成人さん(白保出身)
奨励賞 杉田園(滋賀県出身)
特別賞 前粟藏捧明さん(82才 与那国出身)


はてなし


はてなし



はてなし


はてなし


はてなし


はてなし


はてなし



同じカテゴリー(ライブレポート)の記事
サヨナラパーティー
サヨナラパーティー(2012-02-24 14:55)

オランドLIVE
オランドLIVE(2012-01-24 17:54)

サロンコンサート
サロンコンサート(2012-01-17 18:32)

JAZZ
JAZZ(2012-01-12 19:52)

カウントダウン
カウントダウン(2012-01-06 16:25)


Posted by アルテプラン at 18:26│Comments(3)ライブレポート
この記事へのコメント
とうばらーま大会の奨励賞おめでとうございます!!
多数の八重山出身の方が出場している中での奨励賞・・・素晴らしいことですよ!!
上位の優勝者、準優勝者も八重山出身でしたからこれはまさに、快挙です!!
「とうばらーまに果て無し」とご自覚なされているようですから、これからも精進なされて、次回は優勝を狙ってくださいね!!
十六夜の月が煌々と照る中での、最高のムードあるとうばらーま大会でしたね! !
Posted by tama at 2010年10月27日 16:21
SONOさん、奨励賞おめでとうございます☆

でも!うそ〜ん!とぅばらーま大会見に行く予定だったのに・・・(T-T)

今度タイミングが合えば行きます♪
Posted by きん at 2010年10月27日 20:20
tamaさん

応援にいらしたこと、バレてしまいましたね(笑)。

本当に、素晴しいとぅばらーま大会でしたね。

3,000人の観客動員で大成功だったそうです。

これも、tamaさんのように、応援に来ていただいた方々のおかげですね。

このような素晴しい大会を開催してくださった実行委員会の方々に感謝しております。

また、来年も再来年もずっと、その先も、頑張りますね~♪

応援、ありがとうございました!

きんさん

来年も、再来年もチャレンジしますので、また、是非、いらして下さいね~。

コメント、ありがとうございました☆
Posted by sono at 2010年10月28日 12:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。