首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
てぃーだブログ › アルテ・ウォーバ ニュース › ライブレポート › オカリナ&ウクレレの日
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2010年07月23日

オカリナ&ウクレレの日

昨夜の『オカリナ&ウクレレの日』の様子です!

3つに重なり合うオカリナのやさしいハーモニーに涙がこぼれそうになりました。

オカリナのやさしさはお母さんのやさしさかもしれないなぁ、と、聴きながら思いました。

母なる大地、土のやさしさです。

比嘉さんのウクレレ弾き語りも回を重ねるごとに、味わい深く、胸に染みます。

岡林信康さんの「私たちの望むものは」。

比嘉さんの歌うこの曲は何度聴いても胸に響く魅力があります。

私もその時代に生きてみたかったです。

玉那覇さんをリーダーに安波節の合唱もとっても良かったです!

玉那覇さん、比嘉さん、来週のコンクール頑張ってくださいね♪

そして、ラストはアートライフバーの店長、前田ゆみさん。

越智さん曰く、

「半年でこんなに弾けるなんて、ありえない!」

と驚きのご様子。

皆、前田さんの歌唱力のすごさとウクレレの上達の早さに圧倒されていました!

元祖りゅうたんボーイズのプチ復活シーンはなんだか、色んな思い出が甦り、ジーンとしました。

伝説のバンド、元祖りゅうたんボーイズ。

いつの日かの復活を楽しみにしております♪

最後、番外編でチイヤ&越智さんでエーデルワイス。

ほのぼのとした『オカリナ&ウクレレの日』。

また、来月もこんな感じで、気取らず、気張らず、ゆっくりみんなで楽しめたらいいな~と思いました。

ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました!


オカリナ&ウクレレの日


オカリナ&ウクレレの日


オカリナ&ウクレレの日


オカリナ&ウクレレの日


オカリナ&ウクレレの日


オカリナ&ウクレレの日


オカリナ&ウクレレの日


オカリナ&ウクレレの日


同じカテゴリー(ライブレポート)の記事
サヨナラパーティー
サヨナラパーティー(2012-02-24 14:55)

オランドLIVE
オランドLIVE(2012-01-24 17:54)

サロンコンサート
サロンコンサート(2012-01-17 18:32)

JAZZ
JAZZ(2012-01-12 19:52)

カウントダウン
カウントダウン(2012-01-06 16:25)


Posted by アルテプラン at 14:21│Comments(0)ライブレポート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。