首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2010年04月26日

世界は美しい

4ヶ月ぶりの川原朗裕サロンコンサート。

ガラスの向こうに見える新緑が風に揺れ、

小鳥の鳴き声が飛び交う。

そんな静寂な日曜日の午後、

川原さんのピアノが流れ始める・・・。

クリスチャンではない私ですが、いつも神の心に触れたような、そんな敬虔な気持ちになります。

(大げさですが・・・)生きていて良かった、と思えるのです。

この贅沢な時間に、また、2ヵ月後、出会えるということが

わたしをどんなに幸せにしてくれることでしょうか。

初めて来ていただいたお客様も帰り際に

「今日、来て本当によかった。」

と、おっしゃって帰っていかれました。

すばらしい芸術とは、ただ、聴く、見るという受動的な経験ではなく、

鑑賞者自身の中から湧き上がる能動的な美的体験なのかもしれません。

いやはや、ほんとうに、「世界は美しいピカピカ」です。

というか、昨日の2時から4時までの赤田ホールは「確実に!美しかった」です(笑)。

川原さん、ありがとうございました。

また、次回も楽しみにしております♪


世界は美しい


同じカテゴリー(ライブレポート)の記事
サヨナラパーティー
サヨナラパーティー(2012-02-24 14:55)

オランドLIVE
オランドLIVE(2012-01-24 17:54)

サロンコンサート
サロンコンサート(2012-01-17 18:32)

JAZZ
JAZZ(2012-01-12 19:52)

カウントダウン
カウントダウン(2012-01-06 16:25)


Posted by アルテプラン at 14:49│Comments(2)ライブレポート
この記事へのコメント
ピアノの響きに心が癒されますね。
まさに贅沢な時間でした。

鑑賞者の能動的な美的体験・・・・・言えますね!!
Posted by tama at 2010年04月29日 16:16
tamaさん

本当にすばらしい演奏でしたよね。

昨夜もこの話題で盛り上がりましたね。

tamaさんの「川原さんの音は虹色の色彩が目の前に迫ってくる感じ!」

もすばらしい表現だなぁ~と思いました。

また、2ヶ月後を楽しみにしましょう♪
Posted by sono at 2010年04月30日 14:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。