アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/
2009年12月03日
伊計光義展~版画の世界~
明日、12月4日(金)~12月27日(日)まで
アートライフギャラリーにて
『伊計光義 展 ~版画の世界~』
が開催されます。
昨日、伊計先生とカーペンターズ田仲さんと一緒に絵を搬入、展示いたしました。
ずっと、中学校の教員をされていた伊計先生。
学校時代の問題児の話で盛り上がりました。
問題児と厳しい先生というのは記憶に残るものですね(笑)。
「最近の版画はパソコンで作る人が多い。
版画は彫らなければ、版画じゃない!!!」
と、伊計先生。
今も版画を彫り続けている先生。
自然と真剣勝負で対峙されている先生のまなざしは
とっても、鋭く、そして、やさしく輝いておりました。
「自然を白黒の世界で表現するのは、とっても難しいんです。一度彫った線を消すことはできません。失敗は許されません。」
「しかし、刷り上った作品を見るのはこの上ない喜びです。」
と版画の魅力を語ってくれました。
版画が描き出す生命の魂。
生命の持つこの力強さに、ちょっと、怖くなるぐらいです。
これは、実際に見ていただくに限ります!
是非、足をお運び下さい♪
伊計先生、貴重なお話をたくさんありがとうございました。
先生との出会いに感謝申し上げます。
紹介していただいた、上原ママさん、本当にありがとうございました。




アートライフギャラリーにて
『伊計光義 展 ~版画の世界~』
が開催されます。
昨日、伊計先生とカーペンターズ田仲さんと一緒に絵を搬入、展示いたしました。
ずっと、中学校の教員をされていた伊計先生。
学校時代の問題児の話で盛り上がりました。
問題児と厳しい先生というのは記憶に残るものですね(笑)。
「最近の版画はパソコンで作る人が多い。
版画は彫らなければ、版画じゃない!!!」
と、伊計先生。
今も版画を彫り続けている先生。
自然と真剣勝負で対峙されている先生のまなざしは
とっても、鋭く、そして、やさしく輝いておりました。
「自然を白黒の世界で表現するのは、とっても難しいんです。一度彫った線を消すことはできません。失敗は許されません。」
「しかし、刷り上った作品を見るのはこの上ない喜びです。」
と版画の魅力を語ってくれました。
版画が描き出す生命の魂。
生命の持つこの力強さに、ちょっと、怖くなるぐらいです。
これは、実際に見ていただくに限ります!
是非、足をお運び下さい♪
伊計先生、貴重なお話をたくさんありがとうございました。
先生との出会いに感謝申し上げます。
紹介していただいた、上原ママさん、本当にありがとうございました。




Posted by アルテプラン at 18:01│Comments(0)
│アートライフコーヒー