首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
てぃーだブログ › アルテ・ウォーバ ニュース › イベント・ライブ情報 › 1月12日(月・祝)は「映画の日」!
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2009年01月10日

1月12日(月・祝)は「映画の日」!

毎月、ウォーバホールにて実施している

「音楽と映画の幸せな日」

今回
1月12日(月・祝)は

「エディット・ピアフ
 ~コンサート&ドキュメンタリー」

です!

この映画は、実際のコンサートの様子。
恋多きピアフの人生に関わった人々。
など、彼女の人生を辿るドキュメンタリー映画となっています。
愛に生きた歌姫。そんな彼女の人生とは・・・。

【エディット・ピアフ】
気性が激しく奔放、しかし人一倍、孤独を恐れ愛を求めたひと。
歌無しには生きられなかったひと。
まさに愛を歌うために生まれてきた天性の歌姫が、生き急ぐかのようにその小さな体から発し続けた歌声は、彼女の魂そのものだったのだと感じずにいられない。

「エディット・ピアフは、まさに偉大というべき存在だった。彼女の真似は誰にも出来ない。ピアフのような歌い手は、これまでにひとりもなかったし、今後も決して現れないだろう」。
1963年10月11日、彼女の訃報に接したジャン・コクトーは、このように語った。
そして、そのわずか4時間後、おそらくはショックがもとで発作をおこし、ピアフのあとを追って世を去ってしまう。
こうして世界は、1日のうちにふたつの至宝を失った。
20世紀最大の女性シャンソン歌手ピアフの歌声は、世界中で愛聴され、人々の心に深い感動を与え続けている。

「世の中のことなんて、どうでもいいの
ただあなたが愛してさえくれれば・・・
あなたが死んでも私は平気、あなたが愛してくれれば
私も死ぬのだから・・・」 
               「愛の讃歌」より

1月12日(月・祝)は「映画の日」!


1月12日(月・祝)
pm9:00~
アルテウォーバホール
※入場無料(飲食別)


同じカテゴリー(イベント・ライブ情報)の記事
コントラバス
コントラバス(2012-02-14 15:25)

鳥堀アートライフ
鳥堀アートライフ(2012-02-14 14:54)

川原サロン
川原サロン(2012-01-22 10:31)

オランドさん
オランドさん(2012-01-17 18:16)


Posted by アルテプラン at 15:03│Comments(0)イベント・ライブ情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。