首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
てぃーだブログ › アルテ・ウォーバ ニュース › ライブレポート › 「りゅうたんボーイズの日」レポート
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2008年11月01日

「りゅうたんボーイズの日」レポート

といっても、

わたしがサンシンのお稽古が終わって

ウォーバホールに行った時には、

すでに、

「りゅうたんボーイズ」の演奏は終了しておりましたうわーん

なので、夜12時以降の

飛び入りの様子です!

「りゅうたんボーイズの日」レポート


「りゅうたんボーイズの日」レポート


「りゅうたんボーイズの日」レポート


昨夜は愛媛県人会をはじめ、たくさんのお客様にきていただきました!

毎回、進化しつづける「りゅうたんボーイズ」!

さて、11月のライブは

11月28日(金)です♪

楽しみですね~サクラ

また、新たな「りゅうたんボーイズ」に乞うご期待!!!


同じカテゴリー(ライブレポート)の記事
サヨナラパーティー
サヨナラパーティー(2012-02-24 14:55)

オランドLIVE
オランドLIVE(2012-01-24 17:54)

サロンコンサート
サロンコンサート(2012-01-17 18:32)

JAZZ
JAZZ(2012-01-12 19:52)

カウントダウン
カウントダウン(2012-01-06 16:25)


Posted by アルテプラン at 14:10│Comments(5)ライブレポート
この記事へのコメント
今回の演奏会は凄かったですね。 りゅうたんボーイズの他にユールさんの

豪快なジャンベ 。お弟子さんを交えてのトリオ演奏でした。 

それに、なんとなんと世界第二位のハーモニカ奏者のクラシック演奏。 ハ

ーモニカのクラシックは始めて聞きました。 ただただ、感動でした!!

あと、まー先生の「カニさん」は何時聞いても心安らぎますね。
Posted by tama at 2008年11月01日 15:52
tamaさま

わたしも聴きたかったです。

ざんねん・・・。

昨夜の泊り舟はバッチリでしたね。

繰り返しのところのアレンジ、今度、挑戦してみましょうね♪

それにしても、今日は、一日中、二日酔いでした・・・。

おかしいですね。

3杯しか飲んでいないのに・・・。

そして、

tamaさまに、おつり、ちゃんと渡しましたか?

心配しています(笑)。
Posted by sono at 2008年11月01日 17:20
いやあ、ハーモニカもすごかったけど
sonoさんの歌も素晴らしかったです。
Posted by まさや at 2008年11月01日 18:38
そうです、そうです やはりsonoの歌が一番かな!!

はい。 おつりちゃんと貰いました。
Posted by tama at 2008年11月01日 22:44
まさやさん&tamaさま

なんでですかね~(涙)

いつも民謡よりピアノ弾き語りの方が評判がよいのですよね~。

はぁ~困りましたね。

サンシンむいてないのかなぁ・・・(涙)

悩んでしまいます(笑)

tamaさま、おつり、よかったです(笑)。
Posted by sono at 2008年11月02日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。