首里をはじめ、県内で各種イベントの主催やイベントスペースの貸し出し、飲食店の経営、格安ドミトリーの運営をしているアルテプランの最新ニュースをお届けします。 TEL:098-884-7514(アルテプラン)
てぃーだブログ › アルテ・ウォーバ ニュース › ライブレポート › 昨夜のアルテウォーバ「ギターの日」は・・・。
アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/

2008年08月26日

昨夜のアルテウォーバ「ギターの日」は・・・。

たくさんのご出演、ありがとうございました!

今までで、いちばん、「ギターの日」らしい、「ギターの日」でした♪

そして、8時ぴったりから、始まる!という、とても「律儀正しい日」でもありました!

では、昨夜のレポートです♪

昨夜のアルテウォーバ「ギターの日」は・・・。

まずは、トップバッター、越智アトリエの大工さんバンド!客席からリクエストもあり、マンドリンとベースで沖縄民謡、とても盛り上がりました。ワタシも三板で参戦!

昨夜のアルテウォーバ「ギターの日」は・・・。

今日は、8時前から準備万端の上原さん。今日、初めて、聞いた歌声に皆、びっくり!「いいじゃないですか~~~♪」「上原さんの世界がありますね。」と、大好評でした!

昨夜のアルテウォーバ「ギターの日」は・・・。

伊波さん&仲村さんで、伊波さんのオリジナル曲。「風に吹かれて」いいですね~♪今日は、仲村さんのヴォーカルも初めてききました。とても素直で素朴な歌声がとっても素敵でした。仲村さんのギターパーカッションもなかなかいい感じです♪

昨夜のアルテウォーバ「ギターの日」は・・・。

リターンボーイズお二人バージョン!今日は、豊岡さんのやさしいピアノと、越智さんの繊細なクラッシックギターで、「マイ ウェイ」。そして、お客様のリクエストにお答えして「エストレーリア」。スペイン語で「星」の意味だそうです!(平良先生解説)。お二人ともほぼ、初見で!!!すばらしい演奏でした!

昨夜のアルテウォーバ「ギターの日」は・・・。

ラストは、クラッシックギターの大堀さん。「涙そうそう」「マイ ウェイ」等々、大堀さんのやさしく、丁寧なギターの音色に、皆、うっとり、しました。

また、来月の「ギターの日」もこんな感じで、楽しく遊べたらいいですね~♪





同じカテゴリー(ライブレポート)の記事
サヨナラパーティー
サヨナラパーティー(2012-02-24 14:55)

オランドLIVE
オランドLIVE(2012-01-24 17:54)

サロンコンサート
サロンコンサート(2012-01-17 18:32)

JAZZ
JAZZ(2012-01-12 19:52)

カウントダウン
カウントダウン(2012-01-06 16:25)


Posted by アルテプラン at 15:57│Comments(0)ライブレポート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。