アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/
2008年07月10日
水曜ライブ(7/9)レポート!
昨夜は、「リターンボーイズ」、「新田さん」、「インプロオキナワ」が水曜ライブに出演してくださいました!
まずは、「リターンボーイズ」。
来週月曜日(7/14)のリハーサルということでの演奏。
しかし、ちょっと、厳しい結果だったらしく、
越智さん、お客さんに
「今日は、ちょっと、ひどすぎましたね~。リターンボーイズは本番には強いんですけどね~。」と半分言い訳?してました(笑)。
昨日の反省をふまえて、今晩も練習するそうです!
次は、今回ウォーバライブ2回目の出演「新田さん」。

新田さんのすばらしい演奏に越智さんもコルネット(小さいトランペット)で応援!越智さんが吹き始めると、ほかのお客さんも、ぞくぞくと参加しだし、大オーケストラになりました!

最近、越智さんの即興トランペット好評です♪

ピアノでサザンオールスターズの弾き語り。

ピアニカ、レインスティック、ジャンベ、ギター、トランペット、他いろいろでまたまた大セッション。
ライブ後、「みなさん、今日は色々応援していただいて、本当にありがとうございました。」と、とても謙虚な新田さん。新田さんの演奏には「ほんとうに音楽が好きなんです」という気持ちがあふれていて、胸がジーンと熱くなりました!ジーンといえば、ジーンさんお元気ですかね?今頃はもうハワイかな?

まずは、発声練習。

即興演劇はじまり、はじまり。
お客さんから出たキーワード「南風原の畑、暑い」
テーマ「サーダカー」


「インプロオキナワ」かなり!面白いです。
今回、お見逃した方は、ぜひ、月曜日のライブに来てください!
演劇=台本。といった私の固定観念がガラガラガラガラ~と崩れ落ちました!しかも、会場のお客さんにお題をいただき、色んな打楽器等を持ってもらい、効果音で参加してもらいながら、舞台を作り上げていく。「インプロオキナワ」のような、舞台と客席が一体となる演劇は、とっても楽しいし、おもしろいですね♪しかも、演劇の中で音楽(ピアノ、客席からの効果音)が果たす役割がとっても大きいのです。
演奏者と役者が50/50で作り上げていく面白さ。
みなさん、ほんとうに、一度、お試しアレ!です。
わたしも、また、月曜日がたのしみです!
今日出演いただきました、「リターンボーイズ」の皆さん、「新田さん」、「インプロオキナワ」のみなさん、ありがとうございました!!!
まずは、「リターンボーイズ」。
来週月曜日(7/14)のリハーサルということでの演奏。
しかし、ちょっと、厳しい結果だったらしく、
越智さん、お客さんに
「今日は、ちょっと、ひどすぎましたね~。リターンボーイズは本番には強いんですけどね~。」と半分言い訳?してました(笑)。
昨日の反省をふまえて、今晩も練習するそうです!
次は、今回ウォーバライブ2回目の出演「新田さん」。

新田さんのすばらしい演奏に越智さんもコルネット(小さいトランペット)で応援!越智さんが吹き始めると、ほかのお客さんも、ぞくぞくと参加しだし、大オーケストラになりました!

最近、越智さんの即興トランペット好評です♪

ピアノでサザンオールスターズの弾き語り。

ピアニカ、レインスティック、ジャンベ、ギター、トランペット、他いろいろでまたまた大セッション。
ライブ後、「みなさん、今日は色々応援していただいて、本当にありがとうございました。」と、とても謙虚な新田さん。新田さんの演奏には「ほんとうに音楽が好きなんです」という気持ちがあふれていて、胸がジーンと熱くなりました!ジーンといえば、ジーンさんお元気ですかね?今頃はもうハワイかな?

まずは、発声練習。

即興演劇はじまり、はじまり。
お客さんから出たキーワード「南風原の畑、暑い」
テーマ「サーダカー」


「インプロオキナワ」かなり!面白いです。
今回、お見逃した方は、ぜひ、月曜日のライブに来てください!
演劇=台本。といった私の固定観念がガラガラガラガラ~と崩れ落ちました!しかも、会場のお客さんにお題をいただき、色んな打楽器等を持ってもらい、効果音で参加してもらいながら、舞台を作り上げていく。「インプロオキナワ」のような、舞台と客席が一体となる演劇は、とっても楽しいし、おもしろいですね♪しかも、演劇の中で音楽(ピアノ、客席からの効果音)が果たす役割がとっても大きいのです。
演奏者と役者が50/50で作り上げていく面白さ。
みなさん、ほんとうに、一度、お試しアレ!です。
わたしも、また、月曜日がたのしみです!
今日出演いただきました、「リターンボーイズ」の皆さん、「新田さん」、「インプロオキナワ」のみなさん、ありがとうございました!!!
Posted by アルテプラン at 16:38│Comments(4)
│ライブレポート
この記事へのコメント
アルテには気のせいかも知れませんが 即興演奏者が 多いと思いませんか?これも才能の一つですよねえ。
Posted by まさや at 2008年07月10日 18:25
わっわっ。
こんにちは、インプロオキナワの「ともり」です。
びっくり!そして、ありがとうございます!
写真!
あの空間で、その場に居合わせた皆さんと一緒になって(協力していただいて)つくったお話は、こんな風に見えてたんですねー。
最中って、本人たちは「これ、どんな状態?客席で見たい!」とわがままな願望をたぎらせるのが常なので、すごく嬉しいです。
タレントあふれるみなさんと遊べて幸せな気分でした。
また、お邪魔します♪
こんにちは、インプロオキナワの「ともり」です。
びっくり!そして、ありがとうございます!
写真!
あの空間で、その場に居合わせた皆さんと一緒になって(協力していただいて)つくったお話は、こんな風に見えてたんですねー。
最中って、本人たちは「これ、どんな状態?客席で見たい!」とわがままな願望をたぎらせるのが常なので、すごく嬉しいです。
タレントあふれるみなさんと遊べて幸せな気分でした。
また、お邪魔します♪
Posted by ともり at 2008年07月11日 01:48
久方ぶりにAホールに足を踏み入れたのですが、なんというか、生活感のある?…居心地のいいお部屋になりましたね!とっても落ち着きました。
月曜日も楽しみです!よろしくお願いします〜☆
月曜日も楽しみです!よろしくお願いします〜☆
Posted by なほ@IMPROKINAWA at 2008年07月11日 01:49
まさやさん、ともりさん、なほさん、コメントどうもありがとうございます!
まさやさん、次回は是非、ギターで参加してくださいね~♪
ともりさん、素敵なお仲間をたくさん連れてきてくださって、ありがとうございます!そっかぁ、演じている人たちは、全体像が見れないのですね・・・。また、沢山写真とりますので、たくさん公演してくださいね~
なほさん、お褒めのお言葉、とってもうれしいです。ありがとうございます。なほさんのブログ、越智さんにみせたら、とっても、とっても、喜んでました!では、また、月曜日、お待ちしてます!
まさやさん、次回は是非、ギターで参加してくださいね~♪
ともりさん、素敵なお仲間をたくさん連れてきてくださって、ありがとうございます!そっかぁ、演じている人たちは、全体像が見れないのですね・・・。また、沢山写真とりますので、たくさん公演してくださいね~
なほさん、お褒めのお言葉、とってもうれしいです。ありがとうございます。なほさんのブログ、越智さんにみせたら、とっても、とっても、喜んでました!では、また、月曜日、お待ちしてます!
Posted by sono at 2008年07月11日 13:29