アートライフギャラリー(アートライフコーヒー地下。)ブログ始めました→http://artlifegallery.ti-da.net/
2008年05月23日
響コンサートinだるま寺
5月18日(日)。
響コンサートVol.5。
首里建築士会主催。
会長:上間 操。
「世界フォンデュ」沖縄ツアー最終日。
「世界フォンデュ」とは、今回の彼女たちのツアータイトル。(実は、先日のラジオで私も初めて知りました!)
意味は、世界と溶け合う(フォンデュ)だそうです。
今回、沖縄の色んな会場で、色んな共演者の方々と、色んなお客さんたちと「フォンデュ」できましたでしょうか?
さて、最終日は首里、達磨寺(臨済宗)にての最終ステージ。
仏様をバックに、素晴らしい演奏をしていただきました!

達磨寺の厳かな空気の中、箏、尺八の音が今までとはまた違った緊張感をもって会場に響き渡りました。お二人のソロ、とてもよかったです。
エンディングは「童神」。
残念ながら写真がないのですが、リコーダー:奥田 史子さん、タブラ:赤嶺辰次さんとのセッション。尺八の金子さん、奥田さんのリコーダーに感動し、「次、沖縄にきたときは、必ず、何か一緒にやりましょう!」赤嶺くんのタブラも加わり、「沖縄・大和・インド・アイリッシュ」の世界が見事に「フォンデュ」しました!
エンディングで今までのツアーを思い出し、目頭が熱くなった、とお二人。会場のお客さんの中にも、感動の涙を流されている方が、ちらほら。
響コンサート「世界フォンデュ」沖縄ツアー、感動のフィナーレとともにここにて閉幕。
会場を快く提供してくださいました達磨寺さま。そして、準備、当日の会場設営等のご協力をいただきました建築士会のみなさま、ご来場いただきました、沢山のお客様。PA横田くん。たいへんありがとうございました。
お二人は翌日の夕方、箏の山路さんは岡山へ。尺八の金子さんは神奈川へ。
PM6:00。
アルテ事務所内。
杉田:「なんだか、さみしいですね・・・。」
越智:「そうですね・・・。」
山路さん、金子さん、アルテとの付き合いは、まだ始まったばかりですよ~! これからもどうぞ末永くアルテとのお付き合いをよろしくお願いいたします!10日間ほんとうに素敵なコンサート&ゆんたく(おしゃべり)をありがとうございました。アルテにとても素敵な風を吹き込んでいただきましたこと、深く感謝申しあげます。
では、また、すぐ!お会いできる日をアルテメンバー一同、お待ちしております。
ほんとうにありがとうございました。
響コンサートVol.5。
首里建築士会主催。
会長:上間 操。
「世界フォンデュ」沖縄ツアー最終日。
「世界フォンデュ」とは、今回の彼女たちのツアータイトル。(実は、先日のラジオで私も初めて知りました!)
意味は、世界と溶け合う(フォンデュ)だそうです。
今回、沖縄の色んな会場で、色んな共演者の方々と、色んなお客さんたちと「フォンデュ」できましたでしょうか?
さて、最終日は首里、達磨寺(臨済宗)にての最終ステージ。
仏様をバックに、素晴らしい演奏をしていただきました!

達磨寺の厳かな空気の中、箏、尺八の音が今までとはまた違った緊張感をもって会場に響き渡りました。お二人のソロ、とてもよかったです。
エンディングは「童神」。
残念ながら写真がないのですが、リコーダー:奥田 史子さん、タブラ:赤嶺辰次さんとのセッション。尺八の金子さん、奥田さんのリコーダーに感動し、「次、沖縄にきたときは、必ず、何か一緒にやりましょう!」赤嶺くんのタブラも加わり、「沖縄・大和・インド・アイリッシュ」の世界が見事に「フォンデュ」しました!
エンディングで今までのツアーを思い出し、目頭が熱くなった、とお二人。会場のお客さんの中にも、感動の涙を流されている方が、ちらほら。
響コンサート「世界フォンデュ」沖縄ツアー、感動のフィナーレとともにここにて閉幕。
会場を快く提供してくださいました達磨寺さま。そして、準備、当日の会場設営等のご協力をいただきました建築士会のみなさま、ご来場いただきました、沢山のお客様。PA横田くん。たいへんありがとうございました。
お二人は翌日の夕方、箏の山路さんは岡山へ。尺八の金子さんは神奈川へ。
PM6:00。
アルテ事務所内。
杉田:「なんだか、さみしいですね・・・。」
越智:「そうですね・・・。」
山路さん、金子さん、アルテとの付き合いは、まだ始まったばかりですよ~! これからもどうぞ末永くアルテとのお付き合いをよろしくお願いいたします!10日間ほんとうに素敵なコンサート&ゆんたく(おしゃべり)をありがとうございました。アルテにとても素敵な風を吹き込んでいただきましたこと、深く感謝申しあげます。
では、また、すぐ!お会いできる日をアルテメンバー一同、お待ちしております。
ほんとうにありがとうございました。
Posted by アルテプラン at 13:51│Comments(0)
│ライブレポート