第33回AMF「空」☆レポートVol.2

アルテプラン

2008年08月12日 19:13

さてさて、つづきです。

第2部

10分の休憩を挟み2部突入。2部トップバッターはルーナの皆さんによる、合唱メドレー。「みかんのはな」なつかしくて、昔、手遊びした頃を思い出しました!


ルーナのリーダー粟国さん。中国、チベット、アメリカ、ロシアの国歌をキーボードで!チベットの国歌をはじめてききました!粟国さんは千曲のレパートリーがあるそうです!


井伊智美さん。今日のファクトリーのために新曲「空色」を!「好きな色はなんですか?」「空色です。」と答えた友人の返事をヒントに作られたそう。井伊さんらしい、やっぱり、これも素敵な曲でした。今回は、ブリランカの二人が井伊さんのオリジナル曲「てのひら」を歌いました。井伊さんのハモリも入り、唄が大きく広がりました。


なかみねまさやさん、オリジナル2曲。ワタシはとっても2曲目がココロに響きました。ほんとうに、まさや先生の唄は、なつかしく、やさしいのです。ルーナの粟国さんもまさやせんせいの大ファン!です。


ブリランカ今日は二人ともおめかししての登場。今度は、井伊さんがブリランカの曲をうたいました。井伊さんのTシャツにはみゆきちゃんの手形プリントが!


稲福哲雄&直美さん、二人だけでのBENZAITEN!初コンビでしたが、さすがに、さすが!お二人のレベルの高さを改めて実感いたしました!


今回、初コンビ。玄さん&直美さん。玄さんのオリジナル曲、すごくよかったです。詩がとっても素敵でした。もう一度CDとかでゆっくりききたいです♪CD作ってないのかなぁ。そして、直美さんのヴォーカルはじめてききました!直美さんのやさしいヴォーカルが玄さんのやさしい唄をやさしくカヴァーしていました♪


ラスト、宇都宮洋さん。「ちょっとすいません。」といきなり、ピアノのカヴァーをはずす宇都宮さん。ビートルズの「Lucy in the Sky with Diamonds」。またまた、胸をうたれて、涙がこぼれそうになりました・・・。


越智さん最後の挨拶。



今回も終了時間11時45分過ぎ。
今回は、今までにはない新たなユニットやセッションが生まれたり、ピアノのふたをはずしたり・・・(笑)今までにはないチャレンジ精神満載のファクトリーでした。最近のファクトリーは「18番で勝負!」みたいな傾向がありましたが、今回のファクトリーは原点にもどったような、そんな遊び心いっぱいのファクトリーでした!

販売協力ちゃちゃ福寿さん、会場設置あきのちゃん、協賛協力宇都宮さん、写真協力ヒガさん、そして、ご出演いただきました、たくさんの方々、本当にありがとうございました。

次回は10月11日(土)テーマ「川」です。

明日からは、名カメラマン、ヒガさんが撮ってくださいました写真を少しずつアップしていきたいと思います♪

みなさん、いい写真がたくさんありますよ~♪

おたのしみに~♪








関連記事